12月27日(月)10時〜12時の時間帯で京都・遠野・住田を中心にした三都物語座談会を開催しました。
10時にスタートして11時45分頃までは、千葉修悦先生と藤井は、パソコンの画面から離れるごとができませんでした。画面からは、池上先生がお元気にご挨拶をされました。
司会は、池田清先生でしたが、金井萬造先生からのコメントもありました。
最初に、藤井と千葉先生の順に執筆を振り返っての感想とその後の様子等を話しました。
それに対して、池田先生の感想があり、その後池上先生が蛇足と前置きをされましたが、私どもへの激励と示唆に富むご指導と今後の大学大学院大学の方向性についてお話しをしてくださいました。
終盤は、ふるさと創生大学の運営にかかわる抱負も含めて、藤井は大学の通信教育研究会の充実を話しました。また、千葉先生は次年度の計画にもふれながら、今後の展望を述べ閉会となりました。
尚この日は、雪の降る天候でしたが、小山正敏さんのご参加がありました。
小山さんには、雪道を遠くからご参加いただき、ありがとうございました。
文責 藤井
