6月11日(日)の13時 30分から、ふるさと創生大学の野菜苗植え体験が小雨の中でしたが行われました。
会場となった創生大学の「ふるさと農園」には、幅約70p長さ10mの黒ビニールのマルチが30区画準備されて、参加者にはその中から1区画を自分の畑として選んでもらいました。
参加者は、2才児から80歳代の方までの31名で、世代間交流企画にふさわしく、和気あいあいと体験に励みました。
参加者の中には、俳句会の方々11名もおられ、盛岡・北上・山田・遠野・大船渡などからもおいでいただきました。
あいにく、雨脚が途中から強くなり、全員で一緒の植え付けはできませんでしたが、この日都合の付かなかった方には、随時空いている畑に植え付けてもらう予定です。
15日には、東京の中学生が17日にも地元の参加者がいますので、今後とも植え付けはできますので、ご利用をご検討いただきたいと思います。
文責 藤井




